密室の鍵貸します

『密室の鍵貸します』(東川篤哉・光文社文庫)は、烏賊川市シリーズの第1作目であり、ユーモアと本格ミステリが融合した軽快な推理小説です。


🧩 物語の概要(ネタバレ込み)

🔰 主人公と舞台

  • 主人公はしがない大学生・戸村流平
  • 舞台は千葉と神奈川の間にある架空の街「烏賊川市」。
  • 流平は、元恋人・紺野由紀に振られたその日に、彼女が背中を刺され、4階から突き落とされて死亡
  • さらにその夜、一緒にいた先輩・茂呂耕作も浴室で刺殺される。

🕵 探偵登場と捜査の展開

  • 流平は二重殺人の第一容疑者となり、逃亡を余儀なくされる。
  • 彼を助けるのが、姉の元夫で私立探偵の鵜飼杜夫
  • 鵜飼は、ユーモラスで軽妙な語り口ながら、鋭い推理力を持つ。
  • 警察の刑事コンビ(ヤンキー上がりなど個性的)も登場し、事件を追う。

🔐 密室トリックと真相

第1の事件:紺野由紀殺害

  • 実行犯は茂呂耕作
  • 動機は、流平に恋するあまり、元カノを排除しようとした。
  • 彼女を刺した後、突き落として偽装。

第2の事件:茂呂耕作殺害

  • 茂呂は、犯行後に買い物袋をホームレスに奪われそうになり、もみ合いの末に殺される
  • つまり、密室殺人のように見えたが、偶発的な事件だった。

🎭 作品の特徴

  • ユーモア本格ミステリ:地の文や登場人物の会話に笑いが散りばめられている。
  • 視点の切り替え:作者が読者に語りかけるようなメタ的な語り口。
  • 探偵と警察の両輪:鵜飼と刑事たちの掛け合いが魅力。
  • 意外な動機とトリック:恋愛感情が殺意に変わるという、軽妙ながらも切実な動機。

📘 総評

  • 東川篤哉のデビュー作であり、後の烏賊川市シリーズの礎。
  • 軽快なテンポと、読みやすさが魅力。
  • 密室トリックは本格的ながら、動機や展開はコミカル。